2017年10月31日

Trick or Treat

こんにちは 営業部 松澤ですface01

今日は 「 ハロウィン  」 ですね。

「 トリックオアトリート!!! 」 ( お菓子をくれなきゃイタズラするぞ! )

先日、近所の温泉施設に行くと・・・

ハロウィン



ハロウィンの飾り、仮装し写真が撮れるコーナーがありましたicon12

私が小さい頃はハロウィンパーティー・・・なかったなぁ~。

来年はハロウィングッズを購入して

楽しみたいと思いますface02

  


Posted by nomura at つぶやき

2017年10月26日

秋のイベント

こんにちは。  営業部 西沢です。


秋にはイベントが沢山あります!

先ずは今週末の10/28(土) 秋のお客様感謝祭!   タカラスタンダードショールームをお借りして行います。

(詳しくはイベント欄をご覧ください。)

包丁研ぎサービス。お菓子のつかみ取り。ケーキバイキング。あとすごくおいしいパンのお土産付き。

良かったら足をお運びくださいませ。


その後は11/12(日) トイーゴで行われる  親子わくわくフェスタに木工教室で参加させてもらいます。

こちらのお問い合わせは、長野市生涯学習センター  ℡ 233-8080 へ直接お問い合わせください。

※予約が必要になります。

doc11095520171026073623.pdf (PDF: 474.83KB)


  


Posted by nomura at Comments(0)つぶやき

2017年10月23日

台風

おはようございます。

営業部 西沢です。


昨日からの大雨が明け方から強風と共に吹き荒れています。

こうなると現場には緊張感が走ります。

近隣にご迷惑を掛けないように設置している足場のシートが風にあおられて足場ごと倒壊する危険性があるからです。

事前に情報を得て対応はしていますが台風が過ぎ去るまでは気が抜けません。


  


Posted by nomura at Comments(0)

2017年10月16日

継承する家

こんにちは。  営業部 西沢です。


現在 進行させていただいているお客様のお家があります。

こだわりは 今までお住まいになっていた住宅を出来る限り 継承する事です。

大工はじめ 職人さん達が全て手造りする事で古材復活が 可能になります。

旧宅の柱や梁、床板、建具等 今より昔のほうが 良い材料を使っている場合も多いのです。





写真は 床板  柱等の一部です。 一枚 一本ずつ取り外して洗って使います。

引き継げる部分は出来るだけ使います!

  


Posted by nomura at Comments(0)

2017年10月04日

安全大会。

こんにちは。 営業部 西沢です。


今日は 野村建設株式会社の安全大会が行われました。

従業員と普段 お世話になっている協力業者さん方に集まっていただき安全意識を高めました。




安全講話には 2014年 ソチオリンピック フリースタイルスキーハーフパイプ日本代表の 三星 マナミ 先生

に来ていただきました!   内容は チームで目指す勝利    です。


 

アスリートの方が持つエネルギーに圧倒されながらも とても素晴らしい勇気の出るお話が聞けました。

三星先生ありがとうございます!!


最後にはワークショップを三星先生にしていただきました。

「心は一つ」という社長の掛け声に合わせ 全員で連続手拍子(寸分狂わずピッタリと)をするというもので 成功するまで閉会できないという

なかなか厳しいものでした。

ところが 普段から連携プレーを得意とする従業員+協力業者さん達でしたので直ぐに大成功!

三星先生曰く 過去最速での成功!と絶賛いただきました。



ちなみにソチオリンピックで代表選手の皆さんも同じことをされたそうですが、それよりも今回のほうが早かったとの事です!





最後は我が社の ホープ 塚田から花束を!!
  


Posted by nomura at Comments(0)