2016年06月20日

おいし~~

こんにちは~ 営業部 松澤ですface01

先日、野村建設釣り部からおいしいお裾分けをいただきましたicon14

釣り部

シェフ清水です。

釣り部2

お見事icon12icon12




しゃぶしゃぶとお刺身でいただきましたicon14

「おいし~~~~~」

御馳走様でした。また、お願いしま~すface01



  


Posted by nomura at つぶやき

2016年06月14日

工事中のお寺


どうも、施工部の小林です。

庫裏の大屋根の銅板が葺き終わってから2ヶ月近くたち銅板の色もだいぶ変わってきてこんな感じになりました


比較で前の屋根紹介の時のブログのリンクです
さて今お寺は1Fでは造作と天井張りをやっていて2Fでは壁のボード張りをしています。

今回は1Fの格天井(ごうてんじょう)の紹介をします。

そもそも格天井って何?と思う人もいるかもしれないので説明すると≪木を組んで格子(こうし)形に仕上げた天井≫のことを言います。

は格縁だけで組んだものでは天井板を入れた状態のもです。

この写真だと少しわかりにくいですが、この天井板は木目が縦横交互に入れてあります。

の写真の手前から広間、中廊下、書院と続くのですが、この3部屋は特別で天井板に絵を描いたものを入れる予定です。
中でも書院は特別で格縁も他の部屋とは違います。の写真が書院の天井になります。

この部屋は格縁にを塗るのでまだ仮組状態です。

今回思ったよりも長くなったのでこの辺でicon23  


Posted by nomura at Comments(1)現場の様子

2016年06月10日

今朝の宇宙人

こんにちは。  営業部 西沢です。


今日も宇宙人に迎えられ出社しました。(笑)




時間は 朝の 6時45分。 

いつもより 少し浮いています!  しかも5体!

前回投稿と 見比べてみてくださいね。


実は先日 一瞬で謎解きされた お客様がおられます。  さすがでした。

ご覧の皆様も ご興味ありましたら WB工法の弊社事業本部にお越しくださいね。


※原因解明されても  色々な条件が一致してできた神秘的現象。   面白いですよ。  


Posted by nomura at Comments(0)つぶやき

2016年06月06日

WB工法について①

営業部 西沢です。


前回からの続きになります。

今回もWB工法の家についてお伝えしたいと思います。

今回はWB工法の家(弊社事務所)の実感です。

今の時期 一番感じるのはやっぱり 『清々しい』 ことです。

日中 30度近くまで外気温が上がるわけですがとにかく建物の中が清々しいのです。

とはいっても コツがあります。

先ず朝の爽やかで新鮮な空気を 窓を開け目一杯取り込みます。





暑くなった日中は窓を閉じます。(窓の外側で簾やよしずを掛ければさらに良いです。ここは大きなポイントです。)

そうすればあとは キチンと断熱された室内はある程度 温度を維持します。


それでもです。外気温35度以上の猛暑時は室内温度も徐々に上がります。 

しかしWB工法は、壁の中の暖かい空気が屋根のてっぺんから勢いよく抜ける為、夕方から夜はまた涼しくなるのです。




暖かい空気は上昇する原理を使ったこの工法。単純ですがすごく効果的です。

体感されたい方は、野村建設事業本部に遊びに来てください!


  


Posted by nomura at Comments(0)

2016年06月02日

WB工法に住んでみて。

営業部の西沢です。

今朝も宇宙人(昨日記事参照)に出迎えられながら出社しました。(笑)。
5/1から弊社事業本部は穂保社屋に移ったのですが、社屋が新しく気持ち良いのは当たり前なんですがそれだけではありません。

日頃からお客様に薦めているWB工法の良さを 自ら体感しようという事で 社屋をWB工法で造りました。

そのせいか やっぱり感じるのは 清々しい!!


これから何回かにわけて 下記の点 お伝えしていこうと思います。

WB工法の家に住んでいる実感
WB工法に使う木のこと
WB工法の家を建てる職人さんのこと
WB工法の特徴
WB工法の体験ができること
WB工法の家に住むメリット
なぜ弊社がWB工法を選んだのか





お楽しみに!!  


Posted by nomura at Comments(0)

2016年06月01日

宇宙人?!

営業部の西沢です。





今朝 出社すると建てたばかりの新作業所棟に人のような模様が!!!???。

私はてっきりスプレーのイタズラか!!と思いましたが、、、、。

野村社長いわく、早朝しか出てきてくれない貴重な宇宙からのお客様とのこと。(ユーモアのセンス有り。)

確かにしばらくすると 地面の中に消えていきました。

気になる方は 野村建設穂保事業本部に遊びに来てくださいね。

待ってまーす。




なにかの反射だと思われますが、偶然でも何か神秘的ですね!  


Posted by nomura at Comments(0)つぶやき